〒363-0025 埼玉県桶川市大字下日出谷954-5

WEB予約 ブログ 電話番号

診療時間09:00~12:30/15:00~18:30 日曜日は午前のみ

休診日木曜日、第1日曜日、祝日

MENU

内科・外科

Internal Medicine & Surgery

内科

一般内科の診療

内科

咳、発熱、頭痛、インフルエンザ、肺炎、糖尿病、生活習慣関連(高血圧、高脂血症、肥満等)、貧血、喘息、肺気腫、不整脈、動脈硬化など内科一般の診察を行います。

風邪

鼻や喉に感染がおこり炎症を起こします。症状は、咳、鼻水、鼻づまり、軽いのどの痛みや発熱等で原因の9割以上がウイルスによるものです。

また、しっかり治さないとその後、気管支炎や肺炎に進行する場合もありますので、治ったと思って無理をせず、しっかり完治するまで来院されることをおすすめします。熱を含めた症状の経過をしっかり観察することが大切です。

インフルエンザ

インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。

インフルエンザに感染すると、1~5日の潜伏期間の後、38℃以上の高熱や筋肉痛などの全身症状が現れます。風邪よりも急激に発症し、症状が重いことが特徴です。

健康な人であれば、その症状が3~7日間続いた後、治癒に向かいます。気管支炎や肺炎などの合併症を発症しやすく、重症化すると脳炎や心不全になる場合もあります。インフルエンザウイルスには強力な感染力があり、いったん流行すると、年齢や性別を問わず、多くの人に短期間で感染が広がります。二次感染、合併症の予防のために、できるだけ早く受診することが大切です。

高血圧

血圧が高い状態が続くことで血管の壁に圧力が掛り、その結果、血管を傷めて次第に血管が硬くなり動脈硬化へとつながります。

高血圧の原因は特定されていませんが、遺伝的要因と食生活(塩分の高い食事)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、または運動不足や精神的なストレスなどの環境的要因が重なって引き起こされると考えられています。

脂質異常症

血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が多い為に引き起こされる疾患です。

これらの余分な脂質は、動脈の壁にくっついて血管を硬く狭くしていずれ動脈硬化を引き起こします。

コレステロールには善玉コレステロール(HDL)と悪玉コレステロール(LDL)があり、善玉コレステロールは細胞内や血管内の余分な脂質を肝臓に戻す働きがある為、悪玉コレステロールを減らすことに役立っています。

高脂血症の主な原因は食生活(カロリー過多)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、運動不足、遺伝などが考えられます。

糖尿病

血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が高くなる病気です。

人体は、たくさんの細胞から成り立っていますが、この細胞が働く為のエネルギー源がブドウ糖です。

膵臓から分泌されるインスリンというホルモンが、血液中のブドウ糖を細胞の中に取り入れる役割を果たしています。しかし、このインスリンの量が不足したり、働きが悪くなったりすると、ブドウ糖が細胞内に取り込まれなくなり、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)が高くなってしまうのです。

血糖が高い状態が続くと、血管が障害され、網膜症、腎不全、下腿の壊死、心筋梗塞などの合併症の原因となります。

糖尿病に対する食事療法としては、これまでカロリー制限が推奨されておりましたが、今後は食後の血糖上昇を抑えるため、糖質制限食の指導を行っていきます。

外科

外科とは

外科

外科とは病気や外傷に対して切開や摘出、縫合など外科的処置により治療をする分野です。具体的には、けがにより切れたり、汚染されたりしている部分を洗浄、消毒、縫合したりします。また、膿が溜まっている場合はその部分を刺して膿を吸引したり、皮膚を切開して排膿を行ったりして、治癒を早めます。皮下にあるしこり(腫瘍)は取り残しがないように丁寧に摘出し、傷が残りにくいように配慮して縫合します。

また、イボ痔、切れ痔等に対しての内服療法、外用療法、手術療法の他、肛門周囲膿痔に対する切開排膿など、肛門疾患に対する診療も行います。

当院外科の主な診療内容

  • 外傷(切り傷・すり傷・咬傷・やけどなど)
  • 打撲
  • 褥瘡(床ずれ)
  • 手術後の創部のケア
  • 異物刺入(トゲや釘が刺さった時など)
  • 皮下のしこりや膿
  • 巻き爪
  • イボ痔
  • 切れ痔
  • 肛門周囲膿痔